2017/12/1 ゼミ

今回は、というか書くの遅くなりすぎました。

 

今回は、定期を忘れたり、いろいろと気分が落ちたのでゼミ休もうかと思ったけど、頑張っていきました。

 

着いたら、インタビューの仕方の話をしていました。

インタビューする際に、話の聞き方など形的なことから、相手に共感しながら聞くというような言葉の技術的なことまで考えながら相手から話を聞き出す方法を考えました。

(物理的に)聞く姿勢は大事なのは分かっていましたが、先生が言っていた例がわかりやすかったです。顎?を引かずに話す人が面接めっちゃ落ちてて、その癖を直したらすぐに受かったという話でした。だから客観的に自分がどういう姿勢で話しているのか意識するのも大事ですが、見てもらうのも大事だなと思いました。

 

共感しながら聞くことに関しては、「そうですよね」とか大雑把なことじゃなくて、「○○するの大変ですよね」みたいな、ちゃんと「これが」というものを言って共感することが大事だそうです。

 

その後実際に好きなものについて、聞く人、話す人、それを観察する人で3人グループを作って、話しました。

私たちのグループはなぜか話す側の人が、好きなものは熱燗だと言い始め、もう一人がお酒を全然飲まない子だったので、めちゃめちゃ戸惑っていました。これをみて、もちろんいろんなのものを知っておく必要性も感じましたし、知らなくても、どうにか話を聞き出し、うまく嘘でもやんわり共感することも必要だと思いました。