2017/11/10 ゼミ授業

今日は来週今までの結果をまとめた模造紙を作るために、そのレイアウトを考えました。


私たちのグループでは大体毎回構図を考えて書いていたので、すぐに書き終わりました。


それと先々週書いていたものが途中で終わっていて、それを思い出すのに苦労しました^^;


その後、これまでやってきたこの工作体験教室の観察に関して、リフレクションシートを書きました。

そこで書いている時に先生が来て、メタ認知の話を聞きました。メタ認知とは、客観的とは少し違い、自分がなにをしているのかというのを、それをまた自分が認知するというものです。私たちのグループは、アイディアがすぐ出まくり、だけどそこで収拾がつかなくなってしまうことが自分でも結構あったなと感じていて、メタ認知すごく大事だなとしみじみ思いました。

それと結構話し合っていても、自分で考えていても、脱線してしまうことが多かったなとちょっと反省しています。


今まで自分の間違えにあまり気づけていなかた部分も、この観察データをまとめて行く過程ですごく、あぁなるほど!となった部分が多く、思ったより色々と私にとってためになった活動でした。


まだ来週もありますが、ちゃんと頭フル回転させてちゃんと人に伝わるようにまとめようと思います。